住友スリーエム(3M)製 液体コンパウンド ハード1−Lです。洗車キズや小キズ除去や水垢落としにご使用ください。濃色車での磨きは研磨傷が残りますので、ハード1−Lご使用後は「ハード2−L」もしくは「カーピカルコンパウンド#4000番」→「カーピカルコンパウンド#6000番」と磨くことにより綺麗にすることが出来ます。この商品は単品出品です。初めての方は粗目から最終磨きまで揃った「3Mコンパウンドセット」がオススメです。ボディ磨き 研磨剤 カーケア用品細目 洗車傷 洗車キズ ボディ磨き 住友スリーエム 下地処理 /
◆商品用途◆◎ 自動車ボディーの研磨(磨き)◆特徴◆ 濃色車などの、目立つ小傷や洗車傷などの傷消しに最適です ごく浅い線傷や経度のくすみを除去したい場合などの初期研磨にオススメです、 ノンシリコン、ノンワックスなので水でも伸び、コンパウンドが無駄なく使用でき大変経済的です! 業務用なので、一般のカー用品店等では手に入りません!
◆使用方法◆ コンパウンドを使用する前はホコリやゴミなどを必ず除去するために洗車を行って下さい。 乾いた布で水分を拭き取ります 用前によく振って頂き、機械磨きの場合はウールバフ等、手磨きの場合はスポンジ等にコンパウンドを少量を付けて磨いてください。 コンパウンドの目が多少あらいので、傷が消えない場合は、同時出品のさらに目があらい「カット・1-L」を、磨き傷が気になる場合は、同時出品の目の細かいの「ハード・2-L」を、使用して頂くと大変綺麗に仕上がります! 必要に応じて、上記作業を繰り返し、最後に綺麗なやわらかい布で拭き取って仕上げてください。 ★当社独自の使用方法★
ご参考までに私の会社では、同時出品のコンパウンドも併用しカット1-L → ハード1-L → ハード2-L→カーピカルコンパウンド#6000番の順で磨き、コーティング前の洗車には同時出品の脱脂シャンプーを使用しています。
恐らく今現在、磨き専門業界で一番多く愛用されているコンパウンドだと思います。
私自身も仕事で毎日使用しておりますが、水でよく伸び無駄が無い上に使い勝手もよく、このコンパウンドが最高だと思います!
■ 注意事項 ■
施工部分の材質や劣化状態によっては、ダメージを与えてしまう恐れがある為、作業前には必ず目立たないところでお試しになってからご使用下さい。 その他、詳しくは商品に取扱説明書を同梱いたしますので、必ずよくお読みになってから作業を行なってください。 業務用の為、この商品を他の用途には使用しないで下さい。 外国車や特別な素材などでは目立たない所で試してからご使用下さい。 この商品の使用上の損害には一切責任を持ちませんので、予めご了承下さい。
店舗へのお問合せ時にはこちらの番号をご連絡ください